ブログ

BLOG
  • TOP
  • ブログ
  • 岡山市【洗面台リフォーム】費用はいくら?交換時期のサインと選び方のコツ

岡山市【洗面台リフォーム】費用はいくら?交換時期のサインと選び方のコツ

はじめに

毎日使う洗面台。

朝の身支度や帰宅後の手洗いなど、

家族全員が頻繁に利用する場所だからこそ、

劣化や使いづらさが気になってくるものです。

「そろそろ洗面台を交換した方がいいのかな?」

「費用はどれくらいかかるの?」と疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、洗面台リフォームの費用相場や、

交換の目安となるサイン、そして選び方のポイントをわかりやすく解説します♪😊


洗面台リフォームの費用相場

洗面台のリフォーム費用は、グレードや工事内容によって大きく変わります。

皆さまの生活スタイルやご希望にあわせて検討してみてください(^^)/

  • 本体交換のみ(シンプルタイプ):5万円~10万円程度

  • 収納付きや三面鏡タイプ:10万円~20万円程度

  • 造作洗面台や高級グレード:20万円~50万円以上

  • 周辺工事込み(クロス・床張替えなど):+5万円~15万円程度

 

👉 一般的には「10万円~30万円前後」が多いケースです。

 わたさぽホームでも岡山市にお住いのお客様からお問い合わせをいただきました!

 お客様ご希望の三面鏡や収納スペースにこだわって…

 11万円ほどで洗面化粧台のリフォームをさせていただきました😊


交換を検討すべきサイン

以下のような症状が出てきたら、洗面台のリフォームを検討するタイミングです。

  1. 排水口からの水漏れが頻発する

  2. 蛇口やシャワー部分からの水漏れが止まらない

  3. ボウル部分のひび割れや変色

  4. 収納扉の劣化・開閉の不具合

  5. 使い勝手が悪く感じる(高さが合わない・収納不足など)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に築15~20年を超えると、部品交換では対応しきれないケースが増えてきます。

洗面化粧台は、お家の中でも後回しにされやすいように感じます。

ですが、毎日身支度を整え、自分の顔を見る大切な時間です。

綺麗な洗面化粧台に変わると、鏡に映る顔が以前よりも笑顔になっているはずです😊♡


岡山市南区の洗面化粧台リフォーム事例

以前、わたさぽホームで洗面化粧台のリフォームを行った事例をご紹介します!

以前使われていたものも、ボウル部分が大きく使いやすそうな印象ですが…

使用年数も長く、そろそろ変えたいとのご相談でした。

【リフォーム前】

 

 

 

 

 

 

 

 

【リフォーム後】

 

 

 

 

 

 

 

 

白で見栄えも良くなり、

心まで明るくなったとお喜びいただけました😊♪

三面鏡の洗面化粧台は非常に人気です!

 


選び方のコツ

洗面台を選ぶときは、見た目だけでなく使いやすさやメンテナンス性も重要です。

  • 収納力をチェック
     家族が多い場合は引き出し収納がおすすめ。小物を整理しやすいです。

  • ミラーの種類
     三面鏡タイプは横からの視点も確認できて便利。内部収納も確保できます。

  • 水栓の種類
     「引き出し式シャワー水栓」は掃除や洗髪にも使えて人気です。

  • お手入れのしやすさ
     ボウルとカウンターが一体型のタイプは、継ぎ目がなく掃除がラク。

  • デザイン性・インテリア性
     最近は造作洗面台やホテルライクなデザインも人気。家の雰囲気に合わせると統一感が出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!

洗面台のリフォームは、10万円~30万円前後が一般的な費用相場です。
「水漏れ」「劣化」「収納不足」といったサインが出たら、交換を検討するタイミング。

選び方のポイントは、収納・水栓・お手入れのしやすさ・デザイン性
日々の使いやすさを重視して選べば、毎日の暮らしがぐっと快適になりますよ~😊♡

わたさぽホームでも、岡山市を中心に洗面台リフォームのご相談を多数いただいております。
気になることがあれば、お気軽にご相談くださいね!

ちょっとしたご質問やお悩みでも大歓迎です(^^)/

Shimizu
Shimizu

元銀行員で、現在は営業補助としてリフォームの現地調査や見積書の作成を担当しています。 ついつい話し込んでしまうこともありますが、「親しみやすくて話しやすい」と、特に年配の方や女性のお客様からご好評をいただいています。